こんばんは。

 

50代からバレエ体型を手に入れる

五十路美体づくりトレーナー 白須絵里子です。

 

京都左京区でお腹引き締め専門

ダイエットピラティスを マシンを使って指導しています。

 

  いつもありがとうございます。

 

 肋骨ってなあに?

肋骨はあばらのことです。

 

 

骨盤はわかりますよね。

オヘソの下にある大きい骨。

 

お尻がある部分の骨です。

 

 

 

  「肋骨と骨盤の間をもっと広くして、肋骨と肋骨の間ももっと広くする!」

  どういうことかと言うと  

 

あばらの下のほうの骨と

お尻のあるところの骨の間

柔らかい部分を長~くすることです。

 

ここが、短いとクビレができません。

 

 

 

肋骨と肋骨の間拡げるは

呼吸をしっかりできるようにして、柔らかくして肋骨の隙間を広くすることです。

 

  つまり背骨と背骨の間もひろがります。

 

 

バレエリーナは踊るときに

あばらと骨盤の間を長~くすることで

手脚を、自由に動かします。

 

この時に、お腹の中の方の筋肉

腹横筋といって、コルセットのような働きをする筋肉が働き

さらに、お腹に斜めに走っている筋肉が働いて

胴体がグラグラしないように頑張ってくれます。

 

 

それで、踊っているバレリーナのお腹は

えぐれるほど凹んでみえます。

 

 

  ちなみに肋骨が骨盤の上にドンと落ちている状態

肋骨と骨盤の上端の間がせまいと

腕が上に上がりにくいです。

 

  体の前で

両肘から手先まで

手のひら自分のほうに向けて合わせ 上にあげてください。

 

 

 

  肩よりもっと上に   上がりにくい人は

胸が 骨盤のほうへ落ちて、姿勢を保つ筋肉

お腹が働いていない可能性があります。

 

 

下腹、ポッコリしていませんか?    

 

バレエ、ダンスで使う引き上げは

スッキリしたお腹、 スムーズに上がる腕と とても関係があります。

 

 

  バレエ、ダンスの上達は その途中のボディメイク 引き締まった体になれるんですよ!

 

 

  最後まで読んでいただきありがとうございます!